PR

朝サウナはなぜ効果やメリットがあるのか?朝サウナの3つのメリットと入り方

サウナナレッジ
記事内に広告が含まれています。

サウナと言えば、疲れた体を癒すために夜入るというイメージはないでしょうか?しかし、ここ最近は朝サウナ(朝ウナ)に入る人が増えているとよく聞きます。私自身もかなりの割合で朝サウナをしております。ここでは朝サウナの3つのメリット・効果と入り方をお伝えしますので、皆様の朝サウナ活動のお役に立てればと思います。

朝サウナの3つのメリット・効果

①朝サウナは、頭をスッキリさせて1日のスタートを早く切ることができる

朝サウナをすることで、頭をスッキリさせて1日のスタートを早く切ることができます。夜のサウナは心身共にリラックスさせてオフの状態にできますが、朝サウナは心身ともにオンモードにしてやる気モードをさせることができるのです。朝サウナの入り方について、この後お伝えしますが、若干朝の入り方と夜の入り方は変えたほうがいいですね。

②朝サウナは、空いていることが多いので混んでいることのストレスを軽減できる

効果というよりもメリットに近いです。最近のサウナブームなのか、昔は空いていたサウナなのに混んでいて順番待ちをするケースが増えてきたという声を多く聞きます。また、複数人の団体で来て、サウナ室内でおしゃべりをするというマナーができていない人も多くなったという声も聞きます。その二つの不満を一気に解決するのが朝サウナであります。

夜はすごく混んでいるサウナ施設ですが、朝来ると空いていてサウナ施設は少なくありません。また、本当にサウナが大好きなソロのサウナーの方々が朝は多いので、朝の時間帯を狙えば変なストレスを抱えずにすむことでしょう。

また、サウナ施設にもよりますが時間帯別の混み具合のシミュレーションをHPで掲載しているところもありますので、事前にチェックしておくのもいいかもしれませんね。

③早起きする習慣ができる

私自身、普段早く起きれないのですがサウナに行く日はなぜか早く起きることができます。それはサウナが好きで、好きなものであれば脳がご褒美と勘違いして、無理なく動いてしまうのかもしれませんね。サウナが楽しみの一つという方でしたら、朝のサウナに行くことを決めれば、早起きの習慣もセットで付いてくるのでオススメです。

朝のサウナの入り方

先ほどお伝えしたように、朝のサウナの入り方は工夫が必要です。あくまでも1日の活動モードにするために、サウナ・水風呂・休憩(外気浴)の入り方を変える必要があります。ここで重要なのは交感神経を刺激することに重きをおくことです。

サウナ室は、できるだけ高温サウナか上段に座って短時間だけ入ります。1日の活動を促すためには朝サウナに入り交感神経を刺激するのがとても重要ですが、それを長時間をやってしまうとかえって疲労が蓄積してしまうからです。普段よりも数分短めにすることがおすすめですね。

水風呂は、逆に夜のサウナよりも長めに入るようにします。こちらも同じように交感神経をガツっと刺激するためです。

最後に、休憩ですが、サウナーの醍醐味であります「ととのい」がないようにすべくなるべく整い椅子に座らないことです。休憩しないということですね。もしどうしても休憩が必要ということであれば、立ったまま数分間休憩するもの手かもしれませんね。ととのってしまうと、副交感神経が優位になってリラックスモードになってしまうからです。

ととのいについては何かサウナの楽しみを奪われた気分になるかもしれませんが、朝サウナの目的である活動モードにするためには致し方ありませんね。

少しでも参考になればと思います。それでは、良き朝サウナをご堪能くださいませ!

タイトルとURLをコピーしました