サウナハットを被っている人を見ると、ベテランのサウナーなのかなあって思ってします。ベテランのサウナーでなければ、サウナ初心者はハットなど被っていいものなのか考えてしまうのではないでしょうか?
慣れてからでいいかなって思ってしまうのも分かりますが、私はサウナハットを着用するのをオススメします。サウナハットを被る意味があるからです。それでは、サウナハットの効果や使い方を紹介させていただきます。
サウナハットとはなんだろうか?サウナハットの効果5選
サウナハットとは、サウナに入るときに被る帽子です。
おしゃれのためでしょ?いる?という声が聞こえてきますが、サウナハットには多くの効果があり、
サウナに多く通う人であればあるほど利用した方がいいです。その理由を解説していきます。
のぼせ効果
サウナ室は熱せられた空気が上へ上へと移動するため、上に行けば行くほど温度が高くなっております。1段変わると10℃くらい変わると言われております。
当然、足と胴に比べて頭のほうが温度が高いので、長時間サウナに入っていてのぼせてしまって、体がじっくり温まらないうちにサウナ室を出てしまうこともあるでしょう。せっかく身体の芯からあたためたいのにも関わらず、これはもったいないですね。
また、サウナ上がりは水分補給は忘れずにしてくださいませ。
髪の毛を熱から守るため
髪は主にタンパク質でできているので、熱により髪が硬くなる性質を持っているようです。サウナ室は70〜90℃、もしくは100℃を超えるところがあるので、どこのサウナに行っても常に髪の毛が熱にさらされている状況です。
濡れている髪の毛は熱に弱いので、ダメージ受けてしまいます。それを防止するためのサウナハットでもあります。
頭皮や顔の乾燥を防ぐため
過度な熱や乾燥したサウナ室は髪の毛だけはなく頭皮の毛穴の乾燥に繋がりますので、サウナハットで防御します。また、サウナハットを使うことで顔もある程度覆うことができるので、顔の肌乾燥も防ぐのに役立ちます。
周りのノイズを軽減して集中することができる
サウナ室の環境によっては、テレビの音や雑談している人たちの会話等の周りからの雑音が気になることもあるでしょう。そこでサウナハットを利用することによって、雑音やノイズを軽減することが可能になります。
おしゃれ
これは人によって意見が分かれるところであり、副次的な要素なのかもしれませんが、サウナハットを被るとなんだかおしゃれに見え、なんだか中級者以上のサウナーになった気分も味わえるかもしませんね。
サウナハットの使い方と注意点
できるだけ洗い清潔に保つ
サウナ室に入っていれば大量の汗もかきますし、水に濡れることもあるので、ケアが必要になります。サウナハットの種類によってはケアの方法も異なるので必ず洗濯やケアの方法を確認するようにしましょう。サウはハットをケアをして、清潔感を保ちつつ長持ちさせるようにしましょう。
また、サウナハットは施設で洗わないように注意しましょう。
禁止しているサウナ施設に注意
サウナ施設によってはサウナハットを禁止しているところがあるので、事前にWebか何かで事前に確認しておくことをオススメします。
例えば、サウナーの聖地である「しきじ」ではサウナハットは禁止されてます。私も持っていきそうになったが、行く途中でネットで確認して禁止されているのが分かり、断念した記憶があります。
サウナハットを禁止している理由は、「ウールフェルト素材は毛羽がポロポロ落ちる場合がある」「紛失や盗難によるトラブルが起きる可能性がある」などだそうです。
水風呂や浴槽でサウナハットを着用せず、サウナ室内のみにする
水風呂や浴槽でサウナハットを着用せず、サウナ室内のみにしましょう。
実際にサウナ施設でを眺めていると、不思議と水風呂や浴槽でサウナハットを被っている人は見当たりません。皆さんマナーを守れているのかもしれませんね。
おすすめサウナハット ※2022年11月現在
Tokyo Sauna サウナハット
羊毛100%で羊毛の繊維が空気を含むため、断熱性が強いです。
一般的なサウナハットよりも厚みがあります。
また、デザインがおしゃれで男性のみならず女性にも人気のようです。
SAUNA VIBES サウナハット
オーガニックコットンを使用した今治タオル認定商品です。
柔らかく肌触りが良く吸水性に優れた今治タオルですし、また抗菌防臭加工が施こされております。男女兼用です。
SAUNA HAT GUSS
安心の日本製で、扱いやすい生地です。
丸洗いOKでお手入れ簡単です。
まとめ
サウナハットの効果や使い方を紹介させていただきましたが、いかがだったでしょうか?
「のぼせ効果」「髪の毛や頭皮、顔の肌を熱から守るため」の保護的な要素の他、周りのノイズを軽減して集中することができる等の多くのメリットがあるので、是非これを機会にサウナハットをご利用いただければと思います。